2009年05月11日
新進気鋭TACプロネット会員税理士ご紹介!! 〜第9弾〜 菅井 陽一郎 税理士
〜第9弾〜
菅井陽一郎税理士事務所(神奈川県 横浜市)
------------------------------------------------税金・経営を分かりやすく伝える
2008年にご登録された菅井税理士にお話を聞かせていただきました。
Q1 税理士を目指そうと思ったきっかけは何
ですか?
菅井税理士−−
幅広い知識を学べて、それを生かせる仕事だと
思ったからです。
Q2 業務内容及びイチオシのサービスをご紹
介ください。
菅井税理士−−
貸借対照表・損益計算書・キャッシュフロー計算書は、
会社の良い所や問題点をたくさん教えてくれています。
なぜ利益が出ているのに現金がないのか?資金繰りが
いつも苦しいので楽になる方法は?人件費・固定資産・
諸経費に無駄はないか?売上が伸びる方法は?
などです。
節税にしても、今の会社の現状に合った節税と合って
いない節税があります。節税にもタイミングがあります。
当事務所では、このような会社の問題点・会社に合った
節税法等を、皆さんと同じ中小企業の経営者の目線で
問題の解決法を提案し、相談に乗っていきます。
Q3 開業してよかったことは何ですか?
菅井税理士−−
自分の得た知識が周りの人の役に立っていると実感
できたときに良かったと思います。
Q4 電子申告への対応についてはいかがで
すか?
菅井税理士−−
対応しています。
Q5 お客さまの対応の際に心がけていることは
ありますか?
菅井税理士−−
専門用語は避け、納得してもらえるように説明する
ことを心がけています。
Q6 先生が尊敬する人物及び好きな言葉は?
菅井税理士−−
(人物)松下幸之助
(言葉)一念通天(強い思いは天にも通づる)
Q7 今までお読みになられた書籍で一番の
お気に入りは?その理由もお聞かせ下さい。
菅井税理士−−
商売心得帖(松下幸之助)
経営哲学の基礎が出来たような気がするからです。
Q8 将来のビジョンについてお聞かせください。
菅井税理士−−
中小企業の発展に貢献し続ける。
<最後に一言お願いいたします!>
税理士は、お医者さんに近い職業だと思っております。会社の良い所を伸ばし、社会にもっと役立てるよう努力し、
悪いところはコツコツ地道に治していく。そうすることで、
本当に強く・変化の早い時代に対応した会社になるのだと
信じております。
税務・経営相談・申告まで、分かりやすく、スピード感を
もって対応させていただきますので、宜しくお願いします。
ご多忙中のところお時間を割いていただき誠にありがとうございました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
菅井税理士をご指名される方は下記からお願いします。
「この税理士に相談する→」からどうぞ!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
▼お問合せは下記までお願いします。