2008年06月06日
経営者を目指せ 株式会社設立入門編 その11
●出資の履行
一連の手続
1 定款の作成
2 定款の認証
3 出資の履行
4 設立登記
の中で、今回は出資の履行について見ていきましょう。
<出資の履行とは>
銀行に出資金(元手)を払い込みます。
これを出資の履行といいます。
<誰の口座に払い込むのか>
発起人は定款の認証終了後、銀行に出資金を払い込み、
その証明書を取得します。
出資金の払い込みは、発起人個人の口座(通常使っている
預金通帳でかまいません。)に入金することにより完了します。
<発起設立の方が簡単にできる>
募集設立では煩雑な手続が必要ですが、発起設立では
個人の銀行口座に振り込むだけで出資の履行が完了します。
<発起設立とは>
発起設立とは、発行する株式すべてを発起人が引き受ける
形態の会社設立をいいます。
この場合には、発起人が出資金の全額を払い込みます。
<募集設立とは>
募集設立とは、株式総数の一部を発起人が引き受け、
残りの株式を発起人以外の一般の人たちから募集し、
引き受けてもらう形態の会社設立をいいます。
この場合には、発起人以外の引受人が存在するため、
募集株式に関する内容を対象者に通知し、銀行に対して
出資金の払い込み事務を委託するなど複雑な手続が
必要となります。
つづく。。。
税理士 小林 正人 著
<経営者を目指せ 株式会社設立 入門編>はこちら
一連の手続
1 定款の作成
2 定款の認証
3 出資の履行
4 設立登記
の中で、今回は出資の履行について見ていきましょう。
<出資の履行とは>
銀行に出資金(元手)を払い込みます。
これを出資の履行といいます。
<誰の口座に払い込むのか>
発起人は定款の認証終了後、銀行に出資金を払い込み、
その証明書を取得します。
出資金の払い込みは、発起人個人の口座(通常使っている
預金通帳でかまいません。)に入金することにより完了します。
<発起設立の方が簡単にできる>
募集設立では煩雑な手続が必要ですが、発起設立では
個人の銀行口座に振り込むだけで出資の履行が完了します。
<発起設立とは>
発起設立とは、発行する株式すべてを発起人が引き受ける
形態の会社設立をいいます。
この場合には、発起人が出資金の全額を払い込みます。
<募集設立とは>
募集設立とは、株式総数の一部を発起人が引き受け、
残りの株式を発起人以外の一般の人たちから募集し、
引き受けてもらう形態の会社設立をいいます。
この場合には、発起人以外の引受人が存在するため、
募集株式に関する内容を対象者に通知し、銀行に対して
出資金の払い込み事務を委託するなど複雑な手続が
必要となります。
つづく。。。
税理士 小林 正人 著
<経営者を目指せ 株式会社設立 入門編>はこちら