2009年11月

2009年11月30日

【税理士ブログ】2009年11月アップ分

【2009年11月2日(月)】アップ分
 ○浦田泉税理士事務所(東京都 千代田区)
  「 PR用アプリの取得費用 」


【2009年11月4日(水)】アップ分
 ○浦田泉税理士事務所(東京都 千代田区)
  「 オススメお散歩スポット(東京都千代田区)
   「ホテルニューオータニ日本庭園」 」


【2009年11月6日(金)】アップ分
 ○浦田泉税理士事務所(東京都 千代田区)
  「 景気後退で労働時間はどうなった?! 」


【2009年11月9日(月)】アップ分
 ○浦田泉税理士事務所(東京都 千代田区)
  「 オススメお散歩スポット(東京都千代田区)
   「名古屋藩跡・彦根藩跡」 」


【2009年11月11日(水)】アップ分
 ○浦田泉税理士事務所(東京都 千代田区)
  「 海外にある自宅の売却で、
    優遇税制は受けられるのか?! 」


【2009年11月12日(木)】アップ分
 ○浦田泉税理士事務所(東京都 千代田区)
  「 オススメお散歩スポット(東京都千代田区)
   「豊栄稲荷」 」


【2009年11月16日(月)】アップ分
 ○浦田泉税理士事務所(東京都 千代田区)
  「 社員にインフルエンザの予防接種を行ったとき 」


【2009年11月19日(木)】アップ分
 ○浦田泉税理士事務所(東京都 千代田区)
  「 オススメ店(東京都新宿区)
   「ジャスミンタイ 四谷店」 」


【2009年11月26日(木)】アップ分
 ○浦田泉税理士事務所(東京都 千代田区)
  「 親の土地を無償使用すると贈与になるの?! 」


【2009年11月30日(月)】アップ分
 ○浦田泉税理士事務所(東京都 千代田区)
  「 オススメお散歩スポット(東京都千代田区)
   「在日英国大使館」 」

▲税理士ブログのトップへ戻る


オススメお散歩スポット「在日英国大使館」(千代田区一番町)

浦田泉税理士事務所 (東京都 千代田区)
------------------------------------------------

オススメお散歩スポット
「在日英国大使館」
(千代田区一番町)

 いずみ会計の近くには、外国の大使館がたくさんあります。
 今日、お散歩してみたのは一番町のイギリス大使館近辺です。

 内堀通り沿いにある在日英国大使館(イギリス大使館)。
「在日英国大使館」(浦田先生)

  正面から見ると、大英帝国を思わせる格調高い門と建物を望むことができます。
 正門には警備の人もいるのですが、ピリピリとした雰囲気がありません。
 思わず「お庭、散歩していいですか」と聞きたくなりました?!
 ちなみに警備の人は普通の警察官のような格好です。長い帽子を被った衛兵さんではありません。

 敷地は全体的に高い塀に囲まれていますが、壁より高い建物は道路からでも見ることができます。
 色がとりどりに美しく、日本の家屋では見かけないようなターコイズっぽいグリーンやクラシカルな象牙色の建物は、壁越しに見てもかなり、楽しめます。

 敷地が広いので、大使館の周りを一周するだけでちょっとしたお散歩になります。
 目で楽しく、歩いて運動になるオススメお散歩スポットです!


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

東京 税理士 浦田先生    浦田泉税理士事務所
      浦田 泉 税理士
     東京都千代田区二番町
     1−2 番町ハイム218
   
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                    税理士ブログのトップへ戻る

2009年11月26日

親の土地を無償使用すると贈与になるの?!

浦田泉税理士事務所 (東京都 千代田区)
------------------------------------------------

親の土地を無償使用すると贈与になるの?!

【質問】
 父親名義の土地に私の自宅を建てる予定です。また、土地がかなり広いため、一部は青空駐車場として貸し出す予定です。
父親には、いくらかのお金を払わないと、贈与の扱いになってしまうのでしょうか?


【答え】
 親の土地に子どもが家を建てる場合、変換を条件に無償で貸借する(使用貸借)ならば、贈与税は課税されません。ただし、相続の際には相続税の対象となります。
また、親所有の土地を子どもが管理する青空駐車場の場合、駐車場からの収入は土地の所有者である親の所得となります。



 ご相談の方のように、親の土地に子どもが家を建てる場合、地代などを払わないことが多いのではないでしょうか。

 通常は土地の貸し借りには地主と借主の間で地代のやりとりがあります。
 地域によっては、借地権設定の対価として、地代のほかに権利金などの一時金を支払う習慣もあります。

 こうした地代や権利金を支払わずに親の土地を使用した場合、贈与の扱いが気になるところです。

 返還を条件に無償で貸借することを「使用貸借」といいます。
 税務上、使用貸借によって土地を使用する権利の価格は、血縁関係の有無に関わらず「ゼロ」として取り扱われます。

 いずれは土地を親に返すことを前提とするならば、子どもに借地権相当額の贈与税が課税されることはありません。

 ただし、使用貸借されている土地が将来親から子どもに相続されれば、相続税の対象となります。

 その際、気をつけなくてはいけないことは、貸宅地として評価することができない、ということです。
 なぜなら、使用貸借は借地権よりも権利の度合いが低いと考えられているからです。
 使用貸借されている土地は、更地として評価されることになります。

 また、親が所有する土地を子どもが無償で借りて駐車場経営をするようなケースでは、駐車場収入の帰属に注意する必要があります。

 土地は親の持ち物ですが、駐車場を管理運営しているのは子どもだから、駐車場経営による収入は子どもの所得として申告する、と思われがちですが、違います。

 青空駐車場のように単に土地のみを第三者に駐車場として貸し付けて得た所得は、実質所得者課税の原則から土地の所有者の所得、つまり親の所得となります。

 したがって、この場合は親の所得として申告しなければなりません。
 もし、子どもが青空駐車場の収入を好き勝手に使っていたら、その分は親から子どもへの贈与となります。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

東京 税理士 浦田先生    浦田泉税理士事務所
      浦田 泉 税理士
     東京都千代田区二番町
     1−2 番町ハイム218
   
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                    税理士ブログのトップへ戻る

2009年11月24日

新進気鋭TACプロネット会員税理士ご紹介!!         〜第20弾〜  宮原 裕一 税理士

〜第20弾〜
  
宮原裕一税理士事務所(東京都 三鷹市)
------------------------------------------------

宮原先生


   「あなたの相棒、目指します」
お客さまと共に歩む、弥生会計にめっぽう強い「弥生マイスター」宮原です。


 2009年にご登録された宮原税理士にお話を聞かせていただきました。
 
Q1 税理士を目指そうと思ったきっかけは何
 ですか?

 宮原税理士−−
   私はもともとコンビニ業界にいたのですが、始めは店舗の
  試算表も読めない状況でした。
   そして数字の勉強をしていくうちに税理士という仕事を
  知り、お客さまから信頼される仕事の素晴らしさに興味を
  覚えました。

Q2 業務内容及びイチオシのサービスをご紹
 介ください。

 宮原税理士−−
   市販ソフトで最も売れている弥生会計に精通しており、
  自身のサイト「弥生マイスター」は好評を博しております。
  パソコン会計でお悩みでしたらぜひご相談ください。
 
Q3 開業してよかったことは何ですか?
 宮原税理士−−
   開業するきっかけでもあったのですが、職員の立場では
  経営者の気持ちを真に理解することができませんでした。
   私自身が一経営者となったことで、お客さまと同じ経験
  をし、その痛みを知り、共に歩む覚悟が決まりました。

Q4 電子申告への対応についてはいかがで
 すか?
 
 宮原税理士−−
   お客さまから断りのない限りは、基本的に電子申告を
  行っています。

Q5 お客さまの対応の際に心がけていることは
 ありますか?

 宮原税理士−−
   お客さまと共に歩むことを基本方針としておりますので、
  「センセイ」ではなく「相棒」と認めていただけるように努力
  しています。

Q6 印象深く残っているお仕事はありますか?
 宮原税理士−−
   「ありがとう」と言っていただけること。
   ただそれだけです。

Q7 先生が尊敬する人物及び好きな言葉は?
 宮原税理士−−
   尊敬する方は挙げたらきりがありません。人生の先輩方
  からいろいろな事を教わる毎日です。
   好きな言葉は
    「かけた情は水に流し、受けた恩は石に刻め」です。

Q8 今までお読みになられた書籍で一番の
 お気に入りは?その理由もお聞かせ下さい。

 宮原税理士−−
   娯楽小説で申し訳ありません。映画007を見て育ち
  ましたので、イアン・フレミングに始まり、後継の
  ジョン・ガードナー、レイモンド・ベンソンとシリーズを
  読んでいます。
   まだ和訳されていないものが多数あるのが残念です。

Q9 将来のビジョンについてお聞かせください。
 宮原税理士−−
   職員全員がお客さまの相棒となれるような頼もしい
  事務所でありたいと思います。

Q10 経営者へのアドバイスをお願いします。
 宮原税理士−−
   経営者は自分で決断をしなければなりません。
  かといって、万能なわけでもありません。
   なにかと孤独になりがちな経営者ですが、税理士ならず
  とも、本音を話せる相手を持つことが重要だと思います。

<最後に一言お願いいたします!>
  お客さまと真摯に向き合い、信頼を築きあげ、お役に立てたことで「ありがとう」と言われたときの充足感は何物にも代えがたいものがあります。
 「いつもそばにいてくれる」と感じていただける。そんなお客さまの相棒でありたいと思っています。
 
 ご多忙中のところお時間を割いていただき誠にありがとうございました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

宮原税理士をご指名される方は下記からお願いします。
     ※上記のボタンをクリック後、ページ下段の
       「この税理士に相談する→」からどうぞ!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
▼お問合せは下記までお願いします。
電話番号
メールお問合せ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2009年11月19日

オススメ店「ジャスミンタイ 四谷店」(新宿区四谷)

浦田泉税理士事務所 (東京都 千代田区)
------------------------------------------------

オススメ店
「ジャスミンタイ 四谷店」
(新宿区四谷)

 四ッ谷駅から徒歩約5分、たいやきわかばさんの向かいにあるタイ料理のお店です。
 テラス席のある外観はまるでカフェのようですが、店内にはタイの仏壇(?!)のようなものがあったり、インテリアがそこはかとなくタイ風です。
「ジャスミンタイ 四谷店」(浦田先生)

 ランチでトムヤムクンラーメンをチョイス。
 まず、ラーメンのスープになっているトムヤムクンのきっぱり、はっきりした酸味にビックリ。手抜きなくトムヤムクン?!なのに驚きました。
 定番の海老のほか、イカも入っていて、見た目もゴージャスです。

 そしてさらに驚いたことに、ラーメンにサラダとグリーンカレーがついてきます。
 グリーンカレーも、程よい辛さなのに、スパイスの香りと味わいが効いていて、つけあわせとは思えないくらい、手抜きのない美味しさ。

 さらにさらに、デザート、ドリンクがついてきます。
 かなりのボリューム(^-^;)で、女性だと食べきれないかもしれません。

 日本人の舌にもあうマイルドな辛さの美味しいタイ料理のお店として、かなりオススメです!
 とにかくランチはボリュームが多いので、男性の方でも満足いただけると思いますよ。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

東京 税理士 浦田先生    浦田泉税理士事務所
      浦田 泉 税理士
     東京都千代田区二番町
     1−2 番町ハイム218
   
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                    税理士ブログのトップへ戻る

2009年11月16日

社員にインフルエンザの予防接種を行ったとき

浦田泉税理士事務所 (東京都 千代田区)
------------------------------------------------

社員にインフルエンザの予防接種を行ったとき

【質問】
 地元で数件のレストランを経営しております。接客や調理が必須の商売柄、アルバイトを含めた従業員全員に季節性インフルエンザの予防接種を受けさせる予定です。予防接種の費用はどのように処理すればいいのでしょうか。

【答え】
 会社負担でインフルエンザの予防接種を行ったときは、業務上必要であり、希望者全員に受けさせる態勢をとれば、その費用を福利厚生費として損金算入することができます。また、インフルエンザ対策用のマスクやうがい液なども、福利厚生費などで処理できます。


 新型インフルエンザワクチンは一般の人にはなかなか回ってこないようですが、冬が近づくにつれ流行が予想されるのは新型ばかりではありません。
 毎年死者が出ることもある季節性のインフルエンザに対しても十分準備をしておきたいところです。

 ご相談の方のように、お客様への感染が懸念されるなど、業務上「接種の必要性がある」と判断されるとき、会社負担でインフルエンザの予防接種を行うことがあります。
 季節性のインフルエンザの予防接種費用は一人当たり3〜4千円と言われています。

 この場合、希望者全員に受けさせる態勢をとれば、その費用は福利厚生費などとして損金算入することができます。

 また、新型インフルエンザの場合も、受ける条件に当てはまった人から随時一律に受けさせていくのであれば、損金とすることができます。

 インフルエンザ対策として予防接種のほかに、うがい液やマスクといった衛生資材の備蓄を行う場合、それにかかった費用も「常備薬」などと同じ扱いで福利厚生費などで処理することになります。

 しかし、どれだけ気を付けていたところで、集団感染が起きる可能性は捨てきれないもの。 これを機会に、災害が発生したときの事業継続計画(BCP)を策定するのも考えてみませんか。

 詳しくは、税理士などの専門家にご相談ください。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

東京 税理士 浦田先生    浦田泉税理士事務所
      浦田 泉 税理士
     東京都千代田区二番町
     1−2 番町ハイム218
   
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                    税理士ブログのトップへ戻る

2009年11月12日

オススメお散歩スポット「豊栄稲荷」(千代田区麹町)

浦田泉税理士事務所 (東京都 千代田区)
------------------------------------------------

オススメお散歩スポット
「豊栄稲荷」
(千代田区麹町)

 三菱東京UFJ銀行の裏手、麹町4丁目交番の隣りに、ひっそりとした佇まいを見せる小さなお社を発見しました。

 名前は「豊栄稲荷大明神」。早速お参りしに境内・・・というにはあまりにも小さなスペースに潜入してみました。
「豊栄稲荷」(浦田先生)

 神社の縁起が書かれた木の板は、文字が薄れてほとんど見えなくなっていましたが、このお稲荷さん、1736年、遠藤某という方が信仰していたものだとか。
 銅板葺きの新しい雰囲気の社の中には、小さな鏡と一対のキツネが安置されていて、小さいながらもお稲荷さんの雰囲気があります。
 どなたかが掃除をしているのでしょうか、比較的キレイなお社でした。

 江戸時代の江戸のまちでよく見かけるものといえば「伊勢屋・稲荷に犬のフン」といわれていたそうです。
 数百年の時を経た東京の街のお稲荷さんは、なぜか、宅急便のトラックや、交番の自転車が置いてある様子が妙に似合っていて(^-^;)不思議でした。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

東京 税理士 浦田先生    浦田泉税理士事務所
      浦田 泉 税理士
     東京都千代田区二番町
     1−2 番町ハイム218
   
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                    税理士ブログのトップへ戻る

2009年11月11日

海外にある自宅の売却で、優遇税制は受けられるのか?!

浦田泉税理士事務所 (東京都 千代田区)
------------------------------------------------

海外にある自宅の売却で、優遇税制は受けられるのか?!

【質問】
 10年間、アメリカに赴任しておりましたが、このたび帰国することが決まりました。そこで、アメリカにある自宅を売却したいと思っています。外国にある自宅の売却でも、日本の住宅関係の優遇税制を受けることができるのでしょうか?

【答え】
 海外に所有している居住用の自宅を売却した場合は、居住用財産の3千万円特別控除の特例(自宅を譲渡して一定の利益が出た場合に、一定の要件をクリアすれば譲渡所得から3千万円を控除できる制度)を利用することができます。
ただし、買い替え・交換の特例や、長期間所有していた居住用資産を譲渡した場合などの軽減税率の特例は受けることができません。



 グローバル化により海外に自宅を構えるというケースも増えてきたように思います。
 とはいえ、ご相談の方のように、完全な海外移住ではなく、いずれは日本に帰ってくるというケースが一般的です。
 帰国の際に海外の自宅を売却する・・・となると、気になるのが「居住用財産の3千万円特別控除の特例」をはじめとする、住宅関係の優遇税制が受けられるかどうか、ではないでしょうか。

 「居住用財産の3千万円特別控除の特例」とは、自宅を譲渡して利益が出た場合に、一定の要件をクリアすれば譲渡所得から3千万円を控除できるというものです。
 海外の自宅を売り帰国した場合も、この特例は適用できるのでしょうか。

 ここでいう「居住用財産」は、日本国内にあるものと限られていません。
 海外にある家屋や土地の譲渡にも適用可能です。

 ただし、別荘などには適用できず、住まなくなった日から3年以内に売ることや親子・夫婦などに売っていないことなど、いくつか要件があるので要注意です。

 また、長期間所有していた居住用財産を譲渡した場合などの軽減税率の特例や、買換え・交換の特例が適用できる資産については、国内にあるものに限られています。

 なお、3千万円特別控除を適用すると、新しい家を購入しても、その年と前後2年間(通算5年)は住宅ローン控除の適用が受けられなくなります。
 この点は、十分な注意が必要です。


 住宅関連の優遇税制は、制度が複雑ですが、税金面でのメリットも大きくなることが多いので、税理士等にご相談の上、もっとも有利な方法を模索することもオススメいたします!


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

東京 税理士 浦田先生    浦田泉税理士事務所
      浦田 泉 税理士
     東京都千代田区二番町
     1−2 番町ハイム218
   
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                    税理士ブログのトップへ戻る

2009年11月09日

オススメお散歩スポット「名古屋藩跡・彦根藩跡」(千代田区紀尾井町)

浦田泉税理士事務所 (東京都 千代田区)
------------------------------------------------

オススメお散歩スポット
「名古屋藩跡・彦根藩跡」
(千代田区紀尾井町)

 「紀尾井町」というのは、紀伊徳川家、尾張徳川家、彦根の井伊家の屋敷がこのあたりにあったことに由来するそうです。
 紀伊家の屋敷跡は清水谷公園のあたりだったそうです。
 今日は、尾張家・井伊家の屋敷跡を探してみました。

 四ツ谷駅から上智大学の脇を通ってホテルニューオータニ方面に歩くと、近代的なオフィスビルの前にぽつりと佇む石碑。
 このあたりが尾張名古屋藩の上屋敷跡だそうです。「尾張藩跡」(浦田先生)

 このビルの1階は、とっても敷居の高そうな料亭があります。
 その料亭の格式高そうな和の雰囲気が、いかにも徳川御三家筆頭の屋敷の跡地!という気にさせます。
 石碑自体は、とてもシンプルでともすると見落としてしまいそう・・・?!

 続いて彦根の井伊家屋敷跡。
「彦根藩跡」(浦田先生)

 こちらはホテルニューオータニの入り口付近に石碑がたっています。
 本当にひっそりとしたたたずまいが、風流人が多かった(?!)井伊家をほうふつとさせる・・・気がします。

 昔はさぞや大きな御屋敷があったのだろうな、と思いますが、いまの景色は全く違っていて、きっと江戸時代のお殿様が見たらばびっくり仰天するのではないかと思います!


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

東京 税理士 浦田先生    浦田泉税理士事務所
      浦田 泉 税理士
     東京都千代田区二番町
     1−2 番町ハイム218
   
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                    税理士ブログのトップへ戻る

新進気鋭TACプロネット会員税理士ご紹介!!         〜第19弾〜  中澤 政直 税理士

〜第19弾〜
  
中澤会計事務所(愛知県 名古屋市)
------------------------------------------------

中澤先生


   「中澤会計事務所は、常にお客様の期待を超えるサービスを提供し、お客様・地域社会の発展に貢献します。」


 2006年にご登録された中澤税理士にお話を聞かせていただきました。
 
Q1 税理士を目指そうと思ったきっかけは何
 ですか?

 中澤税理士−−
   お客様のために、自分の専門知識が活かせる、魅力の
  ある仕事だと考えたからです。

Q2 業務内容及びイチオシのサービスをご紹
 介ください。

 中澤税理士−−
   中澤会計事務所は、会計・税務の専門家というスタンス
  だけでなく、経営コンサルタントとして、お客様の経営の
  悩みを共有し、解決できるという自負があります。

   一般的な税務顧問としての業務以外では、次のような
  業務を行っています。

  ○会社起業支援
   事業計画の作成や会社設立から内部管理体制の構築
  など会社運営まで、会社起業のための支援を行います。

  ○会議参加
   会社の会議運営を社長とともに行い、社長の負担を
  軽減します。
  議事次第作成、司会進行、毎月の目標管理などを
  行います。

  ○相続税・事業継承対策
   資産の現状把握を行い、相続税の試算を行います。
  円滑な事業継承、遺産分割と納税資金対策を考慮した
  提案を行います。遺言書の作成、相続財産の圧縮、
  納税方法(物納・延納)等の対策をアドバイスいたします。

  ○経営相談
   中長期経営計画の策定などの経営戦略に関する課題
  や、人事・営業・投資など会社運営上の様々な問題点に
  ついてアドバイスいたします。
 
Q3 開業してよかったことは何ですか?
 中澤税理士−−
   お客様のために、本当によいと思ったことを、
  すぐに実行できることです。

Q4 電子申告への対応についてはいかがで
 すか?
 
 中澤税理士−−
   積極的に対応して行きます。

Q5 お客さまの対応の際に心がけていることは
 ありますか?

 中澤税理士−−
   ○お客様との信頼関係を構築するため、誠実であること、
    約束を守ること、経営者の視点で提案すること。
   ○時にパートナーとして、時に第三者として、お客様に
    適切なわかりやすいアドバイスをすること。
   ○お客様の様々なご要望に対して迅速に対応すること、
    お客様の立場に立った対応をすること。

   以上のように、お客様に信頼される事務所として、
  お客様の立場に立った適切なサービスを提供することを
  心がけています。

Q6 印象深く残っているお仕事はありますか?
 中澤税理士−−
   生まれて初めて体当たりのアンケート調査を行なった
  こと。経営支援の一環として、新製品を開発した顧問先の
  取締役様と、幕張メッセのイベント会場まで行き、新製品の
  マーケティングのためにアンケート調査を行なったものです。
  最初の一言を掛けるのにドキドキしました。

Q7 先生が尊敬する人物及び好きな言葉は?
 中澤税理士−−
   ○尊敬する人物: 大久保利通
    大久保利通には「明治日本が進むべき道に対する
   明確なビジョン」があり、それに向けて、強力な
   リーダーシップを発揮しました。

   ○好きな言葉:
    考えが変われば、態度が変わる。
    態度が変われば、行動が変わる。
    行動が変われば、習慣が変わる。
    習慣が変われば、運命が変わる。
    運命が変われば、人生が変わる。

Q8 今までお読みになられた書籍で一番の
 お気に入りは?その理由もお聞かせ下さい。

 中澤税理士−−
   歴史小説、時代小説が大好きです。
  司馬遼太郎や藤沢周平の小説はほとんど読んでいます。
  今は、司馬遼太郎の「花神」を読み返しているところです。

Q9 将来のビジョンについてお聞かせください。
 中澤税理士−−
   経営、法務までも含めた、お客様の経営全般への
  アドバイスができるように、税理士、弁護士、中小企業
  診断士などの専門家による、ネットワーク組織の構築を
  実現します。

Q10 経営者へのアドバイスをお願いします。
 中澤税理士−−
   目標を持つこと。経営者は日常の経営業務で忙しく、
  なかなか目標について考える時間が取れないかもしれ
  ません。しかし、目標を設定し、それを意識しながら
  経営を行なうことで、目標は実現できます。
  これは私の今までの人生を振り返っての実感です。

<最後に一言お願いいたします!>
   経営者は皆さん大なり小なり孤独です。また、会社経営の過程で苦しい時期も楽しい時期もやってきます。
 それを税理士という立場から、側面より力強くサポートをしていきたいと思います。
 お客様と会計事務所は、一生のお付き合いです。
ともに成長を続けられる、良きパートナーとなり、お客様の発展と伴に当事務所も発展したいと思っております。
 
 ご多忙中のところお時間を割いていただき誠にありがとうございました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

中澤税理士をご指名される方は下記からお願いします。
     ※上記のボタンをクリック後、ページ下段の
       「この税理士に相談する→」からどうぞ!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
▼お問合せは下記までお願いします。
電話番号
メールお問合せ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

QRコード
QRコード